WordPressの固定ページの拡張子にhtmlをつけるfunction.phpのコードサンプル

Exec-PHPを使わずに投稿ページや固定ページでphpを使う Wordpress

固定ページの拡張子にhtmlをつける
WordPressを始めた頃にパーマリンク設定で悩んだこともあった。拡張子.htmlが付いた静的ページっぽい方がSEO的にも優位なのではないかと勝手に思いこみパーマリンクの設定をカスタム構造で「/%postname%.html」としてみると投稿ページには投稿画面で指定したスラッグ+.htmlとなってくれるが固定ページには.htmlが付与されない。
[adsense]

固定ページの拡張子にhtmlをつける方法

固定ページの拡張子にhtmlを付けてくれるプラグインが「.html on PAGES」というプラグインでインストールして有効化するだけで.htmlが付与される。
WordPressの表示速度に悩んでいる時期に極力プラグインを使わない方が良いと勝手に思いこみ、プラグインを使わない方法できないかとググってみるとfunction.phpにコードを書くとできる事を知ったので試してみた。

固定ページの拡張子にhtmlをつけるコードサンプル

参考固定ページのURLの拡張子をhtmlに変更する
[crayon]
// 固定ページのURLの拡張子をhtmlに変更する
add_action( ‘init’, ‘mytheme_init’ );
if ( ! function_exists( ‘mytheme_init’ ) ) {
function mytheme_init() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->use_trailing_slashes = false;
$wp_rewrite->page_structure = $wp_rewrite->root . ‘%pagename%.html’;
// flush_rewrite_rules( false );
}
}
[/crayon]
flush_rewrite_rulesは1回だけ呼び出せば良いらしくコメントアウトしてあるが、参考ページの通りfunction.phpにコードを書くとプラグインを使わなくても固定ページに.htmlが付与された。

まとめ

WordPressでブログを始める時にパーマリンク設定で悩みますが .htmlを付けたからといって検索結果で上位に表示される事はありません。現在は’/’スラッシュで終わる「/%postname%/」の方が良いと思ってますが途中でパーマリンク設定を変えるのも大変なので、WordPressでブログを始める方は、最初に良く考えて設定した方が良いですよ。

※ 本サイトがhtmlで作成されていて下層フォルダにブログを設置して拡張子を統一する時などには有効かもしれませんが、単なる統一性・見た目の問題ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました